通常のマスクは、ゴムの部分が耳まわりを圧迫し、頬には常に布が触った状態になっており、それ自体をストレスに感じる方もおられます。
また、ゴムの部分が荒れてしまい、ただれたりした経験がある方もおられるのではないでしょうか。
このシルクニットマスクは、耳にあたるゴムの部分も全てシルクニットで作り上げていますので、そんなストレスを感じることはありません。
そもそも美容・保湿の為に寝ている間に付けるのがシルクニットマスクでした。ですから、保湿しながら装着し続けることが出来ます。
シルク独特の肌触りは、柔らかく、心地よい付け心地を実感していただけます。
それは、蚕が外敵から身を守るために、自然に備わった性質です。
不織布のマスクや布マスクを長時間付け、食事の機会に外し、食事後に付けると、何となく不快感があったり、何か臭いがしてくることがあると思います。
あの不快感は雑菌の繁殖にも原因はあります。
しかし、シルクニットマスクは常在菌の繁殖を防ぐ機能が備わっているので、度々の付け外しの際、いやなにおいや、不快感を感じることがないのです。
いつでも爽やかに付けられる、それがシルクニットマスクなのです。
シルクには天然の抗菌作用が備わっていますが、それは常在菌へ作用であり、健康を害するウイルスに対しての効果がある訳ではありません。しかし、それでは現在の需要にお応えすることが出来ません。
そこで、付着したウイルスを不活性化する、抗ウイルス処理を施しました。しかも、花粉については 99.6%をシャットアウト出来ることがデータとして報告されています。
この効果は、50回洗濯しても持続していることが証明されています。
コロナ禍の今でも、安心してお使いいただけます。
このシルクニットマスクをお送りするのは、日本一を目指す京都の絹染色工場「にしき染色株式会社」です。
弊社は絹染色を専門とする染色工場を営んでおります。
常に絹を扱い、業務をする中で、何か弊社の技術や取扱商品を使って、皆様に求められるものお届けしたい。
そんな想いから、シルクニットマスクの販売を始めました。
染色も弊社の技術を使い、弊社の取引業者様に、シルク1本からこのマスクを編み上げていただいております。
こだわりのシルクニットマスクを是非ご利用いただければと思います。
にしき染色株式会社は
Jクオリティーメンバー企業です。
企業認証番号(染色整理加工)
K010215A378
許可番号(T2100011)
染めの技術は弊社の最も得意とするところです。その技術を活かし、12色のラインナップを揃えました。
グレー・ブラック・ブラウン・ピンク・ピンクマーブル・ネイビー・バイオレットマーブル・コーラルピンク・ベージュ・ブルージュ・グレージュ・柿渋マーブルよりお選びいただけます。
マーブル模様は京都は西陣染めのかすり染めという技術を使い、染め上げました。京都ならではの配色もお愉しみください。